こんにちは。土佐角弘海産の「釜あげしらす」は、高知沖のあぶらののった「しらす」を、天日だけで干したものです。(乾燥機は使いません)釜あげ時に入れるのも「阿波の国なるとの塩」だけ。余計なものは一切入れません。
天日だけで干すので、天気の変化や、季節によって変わる風や太陽の光を確認しながら作っていきます。天日干しした「しらす」を手で触れて、食べてみて、その食感や味を確かめます。手間はかかりますが、この「完全天日干し」にこだわって来ました。
そして週末限定で「のっけ放題 釜あげしらす丼」はおかげさまで毎週、行列が出来るほどたくさんのお客さまに来ていただいてます。しらす丼の定番調味料「ゆのす」と「醤油」をあわせた特製の「ゆずしょうゆ」、生産者さんの仲間の繋がりによって生まれた、高知産の山椒と胡麻油をあわせた「しらすと山椒のオイル漬け」など続々と新商品が増えています。
「釜あげしらす」と、色々な食材を合わせて食べていただいて、これまで以上に高知の味を楽しんでいただく。
そのために、これからは「しらす」はもちろん、海産物や果物、高知のおいしいものを揃えて、全国の皆さんを「うまい!」って笑顔にしていきたいと思います。
その他の「物部川エリア」のつくる人