高知県産品やECサイト情報をご紹介!!
【こだわりの材料】
生地には、最も粒子の細かい特別上用粉と最上の薯蕷(山の芋)を吟味して使用。 餡の小豆は、「えりも小豆」という北海道十勝の契約農家さんの特別栽培小豆を使用しています。
あっさり上品な風味を心がけ、一粒一粒皮を剥いた小豆の実のみを炊き上げたこだわりの皮むき餡をしっとり食感の薯蕷生地で包みました。
【商品名「白花栴檀」の由来】
真っ白な花房の幻の花、シロバナセンダン。センダンの花は主に淡紫色ですが、白い花は稀なので、高知出身の植物学者、牧野富太郎博士が「シロバナセンダン」と命名しました。 土佐の情緒を遺す願いを込め、「シロバナセンダン」のように白く清らかな薯蕷饅頭に仕上げました。
上面には、職人が1個1個手作業で「シロバナセンダン」の花の焼き印を押しています 。
【使用シーン】
シンプルで折り目正しい見た目なので、差し入れやお土産のほか、慶弔問わず改まったシーンでの贈り物にもご利用いただけます。
その他の「加工食品」特産品